FODプレミアム

『グエムル 漢江の怪物』怪物は今日もどこかで生まれている!ほら横の海や川:コラム的映画あらすじ評価感想・動画配信

2021-04-02

映画『グエムル 漢江の怪物』は2006年韓国での世界でメジャーになった初めてのパニック怪物映画と言っていいでしょう。ボンジュノ監督によるソウルを流れる大きな川!そんなところで突然怪物が現れたら、あなたはどうする?

[showTable]

映画ショートコラム あらすじ中心ネタバレ含む

本作は2006年に公開された韓国映画で、パニックモンスター映画!?

いきなりモンスター映画、『パラサイト 半地下の家族』で名をはせたボン・ジュノ監督の作品!このころの時代の韓国映画は色物が多いイメージがある。色物と言っても、お色気って意味ではなくて、何かエンターテイメントになり切れていない!そういう意味ね。

ただ、昨今では完全に日本映画界は追い越されまくってますが・・・(^^♪

その韓国映画は、イメージ的には暴力的だったり、犯罪映画だったり、恋愛映画とかが多いのに、このパニックもの!もしかしてこのタイトルで、恋愛系が絡んできたりするのかと思ったが、流石にそうではなかったね

どちらかと言えば家族愛と言える。正直、怪物の映像などはこの時ならではクオリティな感じがするが、怪物がそうなった経緯なども見ていくと、世界でいつかは起こり得るかもしれないと思わずには居られない。

少々、この映画のストーリーや怪物が日本のアニメのパクリではないかという問題も取り上げられていたが作成者側は否定している。真相は闇の中だ…。それはひとまず置いといて、韓国映画をみたことがない人でも楽しめる作品となっていることは確かだ。少々、グロがあるから苦手な人はきをつけて。

ストーリーとしては最初に米軍基地が映し出され、そこで大量のホルマリンをどこに破棄するかという場面から始まる。
廃棄物のホルマリンを漢江の川に繋がる排水へと捨てられて・・・・

本来ならば薬品は決められた方法で処分しなければダメなのに…。あら?どこかで聞いたことのあるストーリー
あれだ、昔のアメリカ映画でワニが下水道で育っていたのによく似ている

ホルマリンといえば、よくみんなも聞いたことがあるだろうホルマリン漬けというものを。簡単に言うと、ホルマリンは有害物質で人間や生物の細胞を殺すことが出来るものだ。細胞の活動を停止させると言った方がわかるだろうか。だからホルマリン漬けにして活動を停止させているということだ。
こんな危険なものが川に捨てられていたと思うと、ゾッとしてしまう…。

そして舞台は河原へ移る。ヒョンソの父親、カンドゥが河原の露天で働いていると河原が騒がしくなり、突如奇妙な怪物が出現する。表現が難しいのだが、手足の生えた大きな黒い両生類のような…魚とカエルのハイブリッドで歯がめちゃくちゃ鋭い怪物というか…

とにかく不気味の一言!

口なんてすごく大きい。人を丸呑みしたりかみついたりできるのだ。そして逃げ遅れたヒョンソはグエムルに拐われてしまう。ここのところが少しCG感が強いなーと思ったかな。飛び込むシーンとか、泳いでいくシーンとか所々で見られるCG感。でもこの時の時代を考えると、かなりのハイクオリティは間違いなし

この怪物グエムルは、先程述べた川に捨てられたホルマリンや環境汚染などによって起きてしまった突然変異なのだろう。世界でも突然変異や奇形に関しては問題視されている。有名なのは、やはり中国だろうか。7色の川と呼ばれるくらい、川の色が違うのだ。奇形魚が確認された報告もあり、大気汚染も深刻で家畜の奇形も多々報告されている。しかし韓国も、PM2.5の問題もあり環境汚染は少なくとも見られていることに間違いはない。

そしてヒョンソは、同じく連れ去られてきた少年セジュと共に下水道から脱出を図ろうとするも、グエムルに気づかれ丸呑みにされてしまう。恐ろしや…。カンドゥは家族と共に連れ去られたヒョンソを助けるために下水道へ向かうが、すでにグエムルに飲み込まれた後だったのだ。

下水道の上のウォニョ大橋の広場ではデモが行われており、そこにその騒ぎを聞きつけたグエムル出現!もちろん会場はパニック。そして政府はなんと、人々が居るのに怪物を倒すために猛毒ガス噴射!

いやいや、待て待て。グエムル以外にも死んでまうと思わず呟きましたね、はい。実際血を吹き出している人も映っていたから、作中では何人か亡くなっているのかなと思わずにはいられない…

カンドゥやほかの家族ととも、漢江の怪物を倒せるのか。はたしてヒョンソは無事なのか。ここを言ってしまうのかなりのネタバレなので伏せておくが、正直終わり方は賛否両論あると思う。

そこがそうなるの!?みたいなエンディングで、かつカンドゥは優しいなと思った。ハッピーエンドと表現するには難しいか…。いや、別の意味でハッピーエンドなのかもしれないが。

さすが、ボンジュノなかなか面白い作品に出逢えたと思えた。

現代の問題も盛り込まれつつ、家族の絆が見られる作品と言える。テレビで見たから耐えられたが、映画館だったらグロの所あまり見られなかったかもしれない…。それほど、描かれているグエムルは不気味で、恐ろしいモノという印象を与えてくるのだ。

いま、このご時世でなかなか映画館に足を運べない人も多いだろう。
暇つぶしに、この作品如何だろうか?

― hogeru -

あわせて読みたい